小倉・北九州・タイ バンコクの大学受験塾・予備校-東進衛星予備校の校舎案内・ブログ・学費/高校生のための大学受験予備校・学習塾

新型コロナ感染防止対策について

投稿者: 東進中学NET・四谷大塚NETバンコクトンロー校

東進四谷バンコク校 8月スケジュール

8月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗雨季で急なスコールが頻発し、それに伴う渋滞の影響で登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別指導のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。下記、ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 教室長ゴザオカより 今回の夏期講習では皆さんと一緒に、学習の基礎・基本を再確認しトレーニングを徹底して行います。そして、新しい学期で学校の授業内容をしっかり吸収できるよう一緒に頑張りましょ

2023年第1回全国統一テストの振り返り【東進四谷バンコク校】

今回、5月28日の全国統一中学生テストに35名、6月11日の全国統一小学生テストに175名のお申し込みをいただき、過去最高の受験者数となりました。ありがとうございました。また、一時帰国中の方を除いて結果返却面談もひと段落つきました。弊校まで足を運んでいただきありがとうございました。面談の中では、お子様の感想やテストの振り返りだけでなく、受験についてや、日々の学習の取り組みなど様々なお話をさせていただきました。 本記事では、次回11月のテスト受験を検討している方向けに、全国統一テストを受けたお子様の感想や、テストの特徴、面談でどのようなお話をしているかをご紹介します。 お子様の感想とテストの特徴

東進バンコク校が2024年度英検の変更点について解説!【2級編】

東進四谷の御座岡です。 今回英検協会から『2024年度より英検1級から3級までの問題について、大幅な内容の変更』が発表されました。 これまでの英検からどのように変更されたのか、そしてどのような対策が必要になってくるのか、今回は英検2級についてポイントをまとめてみます。 内容について 2級では意見論述の出題に加えて、「要約」問題が出題されることになりました。 約150単語の文章を読み45〜55wordsで要約することが求められます。 問題文があるなら「大事なところを抜き出して並べればOKじゃん!」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 実際にどのように採点されるかはまだわかりませんが、「要約

東進バンコク校が2024年度英検の変更点について解説!【準2級編】

東進四谷の御座岡です。 今回英検協会から『2024年度より英検1級から3級までの問題について、大幅な内容の変更』が発表されました。 これまでの英検からどのように変更されたのか、そしてどのような対策が必要になってくるのか、今回は英検準2級についてポイントをまとめてみます。 内容について 準2級も3級の試験とおなじく、意見を述べる問題に加えてメールの返事を考える問題が追加となりました。 例題ではAlexさんからのメールが題材となっておりそのメールに対する返事を指示通りに書く必要があるとのことです。 またこの返事の文章は40〜50wordsでの回答が求められており、3級で求められる15〜25word

東進バンコク校が2024年度英検の変更点について解説!【3級編】

東進四谷バンコク校の御座岡です。 今回英検協会から『2024年度より英検1級から3級までの問題について、大幅な内容の変更』が発表されました。 これまでの英検からどのように変更されたのか、そしてどのような対策が必要になってくるのか、今回は英検3級についてポイントをまとめてみます。 内容について 英検3級では今までの意見を述べるライティングの問題に加えて、メールの返事を考える問題が追加となりました。こちらをご覧ください。 例題を見てみると問題中には ①何人がパーティーに参加したのか?②食べ物はどうだったか? という2点について回答する必要があるようです。 回答するときには、 ・時制に気をつけること

お問い合わせはこちら

入塾のご相談・無料受験相談・体験授業
などお気軽にお問い合わせください。

\ 校舎イベント受付中 /