小倉・北九州・鹿児島・タイ バンコクの大学受験塾・予備校-東進衛星予備校の校舎案内・ブログ・学費/高校生のための大学受験予備校・学習塾

新型コロナ感染防止対策について
北九州・小倉・鹿児島・バンコクなど全13校舎
校舎を探す

東進衛星予備校で大学受験現役合格

得点に直結する、最高に楽しくて分かりやすい授業

日本最高峰の実力講師陣による授業が約1万種類。
受験生一人ひとり違う志望校や、レベル、得意不得意に合わせてフルオーダーメイドでカリキュラムを作ります。
さらには生授業ではなく映像授業だから、1週間に1コマずつ進むということがありません。得意なところはどんどん、逆に苦手なところは何度も受けたり巻き戻したりして確実に進めていきます。

受験生のモチベーションを高めるプロ担任による熱誠指導

受験生一人ひとりに受験のプロである担任を設置。受験までの道筋を明確に示した「合格設計図」を元に、受験生のモチベーションを高め、維持します。
また、「友達が頑張っているから私も頑張れる」と奮起してもらうためのグループミーティングやホームルームの機会を定期的に実施。東進は受験生を絶対に一人にしません。

授業だけじゃない東進の演習コンテンツ

志望校合格の決め手は演習です。東進はITシステムをフル活用。
学習データを分析し志望校合格の最短距離を提案する最新AIシステムをはじめ、自分ひとりではなかなかできない記述添削と志望校の傾向を徹底的に分析した解説授業が付属している「過去問演習講座」、受験必須の単語を最短1週間で暗記できる高速マスターシリーズなど演習システムが圧倒的に充実しています。

合格体験記

東進衛星予備校で合格した先輩の合格体験記です

無料受験相談・お問い合わせ

大学受験や勉強法に関するご相談、入学に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
無料受験相談では合格設計図をプレゼントします。

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

✏️ 全国統一高校生テスト 

こんにちは、東進衛星予備校小倉大手町校の吉仲です。夏休みが終わり新学期が始まっていますが、みなさん夏の学習の成果は実感できていますか?この夏全然頑張れなかった・・・という人もいるかもしれませんね。兎にも角にも、日々努力を続けて成長していかなくてはなりません。怠心に打ち勝って将来の目標に向けて日々精進!! さて、東進では年2回全国統一高校生テストを実施しています。今年2回目の全国統一高校生テストが11月7日に開催されます!今回は高2生以下を無料ご招待!!志望校合格に向けて、現在の自分の力を知ることができ、これからの学習課題を見つけることもできる模試です。この全国統一高校生テストが本日9月10日よ

🔥みんなで燃えよ‼︎夏の徹底受講コース🔥

こんにちは、東進小倉大手町校の吉仲です。今多くの高校生が期末考査期間中で、小倉大手町校でもほとんどの高校生が期末考査の勉強に四苦八苦している状況です。この期末考査が終わったからといって気を抜いている暇はありません。高校生の皆さんは定期考査のために勉強しているわけではないですよね。第一志望校合格が大目標なわけです。 ということで、この夏、東進生の大巾成績アップを実現するために二年前に実施し大きな成果を出すことができた徹底受講コースを再び実施します!!猛烈に勉強する夏にして、8月22日の共通テスト本番レベル模試での目標得点突破を目指します。 先日行われた全国統一高校生テストの結果が出て、一人一人こ

今日は英検実施日!

こんにちは、東進小倉大手町校の吉仲です。今日は今年度第1回目の英検実施日です。本会場での受検の方は別日ですが。我が小倉大手町校からも多数の生徒が今日の英検に挑みます。高3までに準1級取得を目標に英語に取り組んでいる東進生、まずは早い段階で2級を取得して次のステップへ!ということで今日の検定で良い結果がでることを期待しています。 英語は大学受験においても必要なものではありますが、そのためだけに学習しているわけではないですよね。将来色々な場面で使うことが想定されます。使える英語力を早い時期から身につけられるように日々の学習、トレーニングをしていけるといいですね。 英検へのチャレンジは自分の英語力を

✏️高1定期考査数学プレテスト会開催📖

こんにちは、東進衛星予備校小倉大手町校の吉仲です。今日で連休も終わりですね。高校生の皆さんの中には連休中の課題を終わらせるのに必死という人もいるかもしれませんね。 さて、連休が終わったら来週から中間考査が始まるという学校もあります。東進では新高1生の皆さんへ5月8日(土)に中間考査対策数学プレテストを準備しました。各校舎に一年生が集まり、ZOOMで繋いでプレテスト実施。ほとんどの高校での数学Ⅰの試験範囲となる「数と式」を扱います。高校入学後初めての定期考査です。高得点をとって今後の学習に勢いをつけたいですね。このイベントは塾外生の参加もOK!入学直後にすでに数学に不安を感じている人、とにかく自

全国統一高校生テスト

こんばんは、到津校の井上です😊 6月13日に全国統一高校生テストがあります。 今回の会場はなんと北九大‼️ 本番と同じ会場で受けることができます😳 お申し込みは下記のQRコードもしくは、こちらのURLまで(https://www.toitsutest-koukou.com)

高速マスター完全習得 in 到津

みなさん、こんばんは! 東進小倉到津校の樋口です! 到津校、高速マスター頑張ってます👍🏻👍🏻✨ 1800だけでなく、上級英単語や数学演習など みんなよく頑張っていて素晴らしいです!! 最近では、zoomを使って他の校舎の生徒と 繋がって一緒に頑張っています。 みんなでやればより頑張れますね!👌🏻 この調子でこれからも頑張っていきましょう! 応援しています👍🏻

あの銀色のレバーは機能?飾り?

こんにちは、かけとです😃 先日、遊んでいる時にお手洗いから戻った友達と議論になりました。以下はその時の会話です。 「今さ、トイレの水流す時に、流すボタンがあったけん流すボタン押したんよ」 うん 「そしたらさ、元々便器に直接くっついてある横のちっちゃい銀色のレバーのやつもちゃんと動いて、水が流れたんよ」 う、うん 「てことはさ、ボタンはあくまで銀色のレバーを動かすためだけに存在しとるんかね、それともボタンで流れるんやけど、トイレの伝統を守るためのおまけとして銀色のレバーがくいってなりよるだけなんかね、どう思う?」 いーや知らんがな、長々なんの話しとんや 「いやいや、ボケとかじゃなくて、真剣に疑問

あけましておめでとうございます

2021年、お世話になりました。2022年も宜しくお願い致します。さて、新年といえば、今年の抱負ですね。僕はある程度、区切りをはっきりさせたいタイプなので今年の抱負などを決めたいタイプです。2ちゃんねる創設者のひろゆきさんは、「抱負などは決めない、その通りになることは無いので」と仰っていました。確かに一理ありますよね😅 などなど、様々な意見はありますが、僕の今年の抱負は「不言実行」です。 抱負の実行の第一歩として、インスタグラムを消しました!現代のSNS依存症の僕にとっては大きな一歩です。気づいたら1時間以上見てることや、開いたままゴロゴロして、惰性でアプリを閉じられないでいる自分に嫌気がさし

研究室紹介

大学3年後期が始まりました!研究室希望届の提出が近く、学科内でお互いの第一希望を探り合っている環境の中講義を受けています、かけとです。後期に入って間もなく、研究室紹介がありました。僕が所属している学科には16の研究室があります。この時までは公務員試験を受ける予定だったので、できるだけコアタイム(必ず研究室に居ないといけない時間)が短い研究室が良いな、ぐらいの軽い気持ちでした。もし、自分の興味が惹かれる分野があれば、院進学を経て一般企業就職も悪くないと思っていました。その中で、分離工学関連の研究室に興味を持ちました。 分離という抽象的なテーマですが、化学工業においては無くてはならないものです。例

就職活動

北米カナダで49.5度、230人超死亡。という一瞬ピンと来ないショッキングな情報が僕の脳内を襲いました。この情報ですが、不自然なのは、なぜ高緯度でそのような気温が記録されたか、ということですよね。熱波と言われるこの現象は、次の要因が考えられています。1つは、温暖な発達した高気圧の圏内で、下降気流によって上空の空気が地表まで運ばれるときに起こる断熱昇温。2つ目は山岳の風下における下降気流による断熱昇温、、、と難しい条件が続くのでこの辺にとどめておきますが、必ずしも物理要因だけが原因ではなく、そもそも冷房を完備していないことや、暑さに耐性がないことなどの人為的要因もあるようです。 こんにちは!最近

来たる、神イベ…!!!

こんにちは!対面授業が再開しました、かけとです。今日は神イベ(神イベント)こと、7月4日(日)に開催される、今井宏先生の特別公開授業の紹介です! 今井先生といえば、90分もの授業のはずが退屈せずに5分ぐらいに感じてしまう、あの神授業ですよね!僕も実際にC組を受講してましたが、全く受講が苦でなくて、むしろ毎回楽しみにしていたのを、思い出します!その上、講義内容は詳細であり、試験に出やすいところをピックアップしてくれるので、模試の英語で得点を伸ばすために、どこが大事なのかが見えてくる授業だったと言えます!!また講義中も独特な口癖を口ずさむので、1度対面で授業を受けてみたいと、僕も思っていました。。

🌸ご入学おめでとうございます🌸

今日は北九州市小学校の入学式でした。 これから始まる新生活🌱どきどきわくわく、ちょっぴり不安。 あかるく、元気にあいさつをしよう!そして、べんきょうとあそび、おてつだいをガンバリマショウ☺️ 阿座上塾東進衛星予備校門司駅前校☎︎093-381-5588 阿座上塾http://azakamijuku.net

🌸ご入学おめでとうございます🌸

今日は北九州市中学校の入学式でした。 これから始まる新生活🌱どきどきわくわく、ちょっぴり不安。 色々なことに挑戦してください!失敗することもありますが、明るく、あきらめず、感謝の気持ちを忘れずに、前へ進もう! 次のステージに向けて自分の道をきり開いていきましょう。 阿座上塾東進衛星予備校門司駅前校☎︎093-381-5588 阿座上塾http://azakamijuku.net

🥷Ninja Nine World Cup⚽️

今日はいい天気🌞ココロもカラダも元気いっぱいのイベントがギラパーク東田でありました😄 忍者ナインの西小倉ラボ・城野ラボ主催🥷忍者ナインW杯⚽️ 🏆フットサル🏆ラダーターゲット🏆キックターゲット🏆ストラックアウト たくさんの忍者キッズたちがハツラツプレーで頑張りました✨✨ 競争心を育み、勝負事の楽しさを知ってほしい。勝って嬉しい、負けて悔しい、とても大切なことです🌱 阿座上塾東進衛星予備校門司駅前校☎︎093-381-5588 阿座上塾http://azakamijuku.net

ご入学おめでとうございます

今日は福岡県立高校に入学式でした。 これから始まる新生活🌱どきどきわくわく、ちょっぴり不安。 色々なことに挑戦してください!失敗することもありますが、明るく、あきらめず、感謝の気持ちを忘れずに、前へ進もう! 次のステージに向けて自分の道をきり開いていきましょう。 阿座上塾東進衛星予備校門司駅前校☎︎093-381-5588 阿座上塾http://azakamijuku.net

新生活 part2

嬉しい報告です! 卒塾生が入学式の様子を報告してくれました。門司駅前校への愛を感じます☺️ スーツがカッコいい✨✨もう大人の階段を登っていってます。個別からの4年間の成長をみてきているので感慨深く、自分の道をきり開いて進んでほしいです。 以前も個人的な考えを述べましたが、大学は4年間で卒業するのが当たり前ではなく、自分が興味のあることや好奇心をもてることをとことん追い求め、夢中になる場所です。様々な経験や見聞から自分自身を磨いてください! 世の中の役に立つ人を喜ばせることができる努力の天才になって下さい 阿座上塾東進衛星予備校門司駅前校☎︎093-381-5588 阿座上塾http://aza

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

東進四谷バンコク校 6月スケジュール

6月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします❗ 5月からとても暑くなったバンコクですが、最近では大雨が降ったり雷がなったり雨季らしくなってきました⛈️それに伴い渋滞も激しくなり最近では登校に時間がかかりすぎる場合も見られます。🚌 天候によって登校が困難になる場合や、帰宅時間が著しく遅くなりそうな場合は「ZOOMに切り替えての授業実施」を致しますので連絡をください。※個別授業のZOOM実施はできかねますので、その場合は振替の取得をお願いいたします。 上記ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 以下に6月のイベントをご連絡させていただきます❗日程を改めてご確認いただきますようお願い申し上げま

【夏期講座】バンコクの夏に個別指導で遅れを取り戻す!苦手を克服!

東進四谷の夏期個別講座では、お子様の習熟度に応じて、1学期や前学年で取りこぼした部分のキャッチアップや総復習を行います。この期間に基礎をしっかり身につけて、2学期から自信を持って学習に取り組めるように一緒に頑張りましょう!弊校で講座を受講されてない方もお申し込みできますので、お気軽にお問い合わせください! 夏期個別 概要 期間:8月1日〜8月31日(13日〜17日夏期休館期間) 教科:国語・算数/数学 授業内容:教科書準拠のテキストに沿って、お子様に必要な学習を進めます。 対象:小学1年〜中学3年 曜日:月曜〜金曜 時間:1回80分間の授業 コマの時間帯: ①13:00〜14:20      

【夏期講座】本当の国語力をつける夏期特別講習@バンコク

保護者の皆様、お子様の国語の学習に頭を悩ませていませんか?子どもたちが本を読んでも、漢字を覚えても、読解問題をといても、なかなか成果が見えにくいと感じてはいませんか?確かに、漢字を覚えることや本を読むことは大切です。でもそれだけで十分なのでしょうか? 国語学習の基礎が身についているかどうかは、他の全ての学習にも影響します。「より具体的に、効果的に、国語力を伸ばす方法があれば」とお悩みの保護者様向けに、弊校の夏期特別国語講座をご紹介いたします。 夏期特別国語講座で得られること この講座をご受講いただくことで、 「国語力を構成する論理的思考能力」を身につけるだけでなく、講座の内容をご家庭で継続して

【講座紹介】バンコク校の英検対策講座 ハイブリッド学習で効率アップ!

英語力を伸ばすためには、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばすことが欠かせません。しかし、現実はどうでしょうか。・英会話をやっているけど、どれぐらいできるようになっているかわからない。・読めるけど話せない。・話せるけど書けない。など、お子様の英語学習に課題を感じることはありませんか?そして、課題に対してどのように対処していくのか、何をすればいいのか、お悩みではないでしょうか。 そんな悩みを持つ方にオススメなのが、東進四谷バンコク校の英検対策講座です。4技能の総合的な能力向上を実現させる英検対策講座についてご紹介します。 対面授業とオンライン授業のハイブリッド学習 この講座では、教室

東進四谷バンコク校 5月スケジュール

東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校の御座岡です❗ 5月の当塾のスケジュールについてお伝えいたします。以下のイベントと日程にご注意いただけますようお願い申し上げます🌸 5月13日(日)語彙力を測るための読書指数診断テスト📚このテストは、お子様の語彙力の向上を図るために実施いたします。お申し込み頂いたお子様保護者様は日程の確認を再度よろしくお願いいたします。 ●集合 9:50 ●試験 10:00〜11:00 5月28日(日)全国統一中学生テスト📝基礎・標準・応用レベル別のお子様の学力を測定し、効果測定及び適切な指導方針を立てるために実施いたします。 ●集合 8:30 ●説明 8:3

ニュースリリース

東進衛星予備校 からのお知らせ

  1. 2022年2月25日

    🌸国公立大学入試🌸

  2. 2022年2月23日

    🌸必勝ゼミ🌸

  3. 2021年9月16日

    9月17日(金)全校舎休館について

もっと読む

お問い合わせはこちら

入塾のご相談・無料受験相談・体験授業
などお気軽にお問い合わせください。

\ 校舎イベント受付中 /