小倉・北九州・タイ バンコクの大学受験塾・予備校-東進衛星予備校の校舎案内・ブログ・学費/高校生のための大学受験予備校・学習塾

新型コロナ感染防止対策について

投稿者: 御座岡

バンコク校での英検実施について

こんにちは!東進四谷バンコクの御座岡(ゴザオカ)です。 弊校における英検(実用英語技能検定)について、検定日が近付いてくるとお電話や、来訪をいただきます。弊校に在籍のなく、弊校での受検をお考えの保護者様は、以下よりお問い合わせをください。 メールにて実施の有無、日程等の概要及びお申し込み方法をご案内いたします! また弊校でも日本人講師+ネイティブスピーカーとのスピーキングを併せた英検対策講座(5級〜2級)を実施しております!随時体験授業を実施しておりますので、いつでもお問い合わせください!! 0 御座岡

2021年6月 全国統一小学生テスト in Bangkok

皆さんこんにちは!バンコク校の御座岡です。今回バンコクでは6月13日(日)に全国統一小学生テストを開催いたします! バンコクトンロー校では恒例のテストとなり、開校以後、延べ800名を超える、たくさんのお子様にご受験をいただいております!いまでは当たり前となった全国統一小学生テストなのですが、受験のメリットが以下の様にたくさんあります。 ・学校で習う基本的な内容が身についているかが確認できる・応用力をためすことができる・日本で勉強を頑張るお子様との相対的な位置がわかる・お子様のこれから克服すべき課題が明確になる・お子様の良いところ・特性を科目毎に知ることができるetc… 上記の点についてはテスト

バンコク プチロックダウン!

令和3年に突入しました!!!それと同時にバンコクは(プチ)ロックダウンに突入しました。。。 タイは入国時に必ず14日間の隔離期間をもうけており、今までは隔離期間内にコロナ感染が分かり対処出来ていました。ですが、今回は政府による隔離をうけてない不法入国者からの感染が広がったとのことで、島国日本ではほぼあり得ない経路でコロナがタイに入ってきたことになります。 それはさておき、昨年6月以来のロックダウンで、生徒の皆さんが登校できなくなってしまいました。 でも全然めげていません!!! なぜなら、日本人学校生は通学のための早朝送迎がない。さらに、渋滞による下校時の遅れがない。※ひどいとき車で20m進むの

読書指数診断テスト

皆さんこんにちは。 バンコクの御座岡です。 今日これから、読書指数診断テストをバンコクトンロー校で行います。 読書指数診断テストとはなんぞやとおもった方もたくさんいらっしゃるでしょう。 簡単にいうと、語彙力テストです。ずらっと並んでいる言葉の意味を選択形式で選ぶ問題で、どれだけ日本語を知っているか試すわけです。 生徒の皆さんが解く問題を自分が知らないわけにはいかない!!ということで、私も解いてみました。まぁ小学校1年生から中学校3年生が解く問題なので、たいしたことはないだろう、まぁ満点かなと思っていたら。。。 あれ? あれれれ??? 聞いたこともないような問題が。。聞いたことはあるけど、これど

バンコク日本人学校再始動!

バンコク・トンロー校、御座岡です。 バンコクでは入国規制がかかっており、今でも自由にタイ国内へは自由にできない状態です。 8月から規制緩和が若干進み、厳しい条件をクリアした上で日本からタイ国内への入国が認められ始めました。 そこで、バンコクにあるマンモス日本人学校(在籍生徒数約2,500名)の先生方もタイへ入国ができ、この9月からやっと日本人学校が通常運転し始めました! タイでは渋滞回避のため、日本人学校生の多くは5:30〜6:00には起床し、6:30頃バスに乗り学校へ行きます。日本の小中学生に比べると、生活リズムがかなり前倒しですね。 余談ですが、バンコクは交通事情が悪く、ひどい時は30メー

お問い合わせはこちら

入塾のご相談・無料受験相談・体験授業
などお気軽にお問い合わせください。

\ 校舎イベント受付中 /