小倉・北九州・タイ バンコクの大学受験塾・予備校-東進衛星予備校の校舎案内・ブログ・学費/高校生のための大学受験予備校・学習塾

新型コロナ感染防止対策について

お知らせ

締切間近!全国統一高校生テスト

全国統一高校生テストまで、締切間近になりました!! 校舎では、全国統一高校生テストに向けて めちゃくちゃ頑張っております。 3年生は、、現在東進の「単元ジャンル別演習講座」にて弱点補強をしております。 優先順位が高い単元やジャンルから並んでいるので非常に対策しやすいのです。 受験生、自己ベスト取れるまで頑張れ!! そして、1・2年生は、基礎の徹底で受講and英単語、熟語を徹底中です。 東進は、11月から新年度スタートします✨ スタートダッシュでライバル達に 差をつけよう✏️ 1+ 東進衛星予備校小倉到津校

東進の共通テスト対応模試「全国統一高校生テスト」

10月25日の全国統一高校生テストは、大学入学共通テスト対応です!! 高校3年生の皆さ〜ん! 今回は、3年生は外部会場で実施します。 コロナ禍の中、本番のように練習できず不安に思っていたと思います!! 是非、外部会場で 他の高校のライバルたちと受験してみよう。 2021年共通テストまで 112日となりました。最後まで諦めずに頑張りましょう! 全国統一高校生テストのお申し込みは、こちらから https://toshin-tsukiyama.com/lp/toitsutest/ 2+ 東進衛星予備校小倉到津校

大学入試共通テスト 理科・社会2科目受験!

最近、受験生と話をしていて 理系の生徒と理科2科目時間割が話題になりました。 コロナ感染予防で、模試をオンライン受験や自宅受験で実施が多かった為、 理科の2科目連続受験の経験が少ない(°▽°)  理系の理科2科目受験の受験者が不安になっていました。 成功の秘訣は、練習あるのみですね!!  全国統一高校生ストの申込みは、こちらから↓↓ https://toshin-tsukiyama.com/lp/toitsutest/ 3+ 東進衛星予備校小倉到津校

大学入試共通テストの持ち物チェック✏️

受験生のみなさん 令和3年大学入試共通テストの受験案内、熟読しましたか? 本日は、所持品を確認してみましょう! 以外に見ていない人も多いのではないでしょうか( ̄▽ ̄) 共通テストを成功するPointの1つ、当日はベストなコンディションでのぞむ! 「受験案内」にも書いてある通りに、「鉛筆や時計、消しゴム、鉛筆削り」は、 これは忘れたくないですね!! 鉛筆:入試を左右します✏️ 日頃シャープペンシルで慣れている人にとっては、鉛筆はあまり使用しないものです。マークシートは鉛筆でマークします。濃さもH,F,HBに限る。模試をみていると、まだ、シャープペンシルを使っている人もいるので、今から鉛筆に慣れま

大学入試共通テスト 数学IAの変更点!

今年は、初の「大学入学共通テスト」!! 先日は、英語が変更点が多いですねとお伝えしましたが、数学も試験時間変更が ありますね。数学ⅠAがセンター試験では60分でしたが、、、 大学入学共通テストでは、70分!!!(10分延長) 問題傾向も変わっており、今まで以上に「時間」との勝負です! 東進の全国統一高校生テストは、大学入学共通テスト対応です。 何度も練習して、本番のイメージをしておきましょう!! ※最近、数学が伸びてきた生徒の嬉しいエピソード※ 今までは、大問1から解いていって、解けるまで考えていたとの事。時間が足りずに、 最後まで解けなくて、得点が取れずに伸び悩んでいました。夏休みに徹底的に

お問い合わせはこちら

入塾のご相談・無料受験相談・体験授業
などお気軽にお問い合わせください。

\ 校舎イベント受付中 /