北九州市立大学 合格!登根栞さん
10+ 辻校舎長
10+ 辻校舎長
13+ 辻校舎長
嬉しい報告です❗️卒塾生が入学したよーと、報告に校舎をたずねてくれました。 見慣れないスーツ姿でしたが、これからの活躍を期待せずにはいられません🤗 これは個人的な考えですが、大学は4年間で卒業すればいいものではないと思っています。留年は別ですが。 自分の興味があること、好奇心をもてるものを、とことん追い求めてほしい。夢中になってほしいです。 そして、大学生活で経験したことを生かして次のステージへ! 勝負はこっからだ! 0 辻校舎長
医学部進学セミナーを実施しました。今回は、西小倉校とzoom開催を実施し 多くの高校生と保護者の方に参加頂きました! 今回は、東進OBでもある大場先生と牧野先生、昨年の先輩でもある北里くんに 話をして頂きました。 ●大場先生 ・・・専門は消化器外科! 専門医をどのように決めたか? 〜初期研修の時に出会った先生の影響〜 当時センター試験で失敗しないようにどうしたか? 〜特に英語が苦手だったので一番勉 強した。苦手科目ほど、時間をとった。過去問を何度もといて、センター試験のパターン を掴んだ〜 なぜ、広島大学医学部したのか?〜得意科目の数学、理科を活かせる大学だった〜 部活との両立は? 〜とにかく
ジャイロのことではありません笑 共通テストが終わりました。受験生が戦っている頃、東進各校舎では別のたたかいが! 高1生・高2生も同日受験で志望大に対しての今の自分がどの位置にいるのか知ることができました。 一人ひとり思うことがあると思いますが、共通して言えることは 勝負はこっからです! 自己採点をして解説授業を受講してやり直しを徹底しよう。 2+ 辻校舎長
福岡県北九州市門司区柳町2丁目1−24 3F
093-382-2800
JR山陽本線 門司駅
門司学園高校・敬愛高校
日本最高峰の予備校講師による映像授業・受験生のモチベーションを高め、維持する、東進のプロ担任による熱誠指導・AIによる演習システムを通して第一志望校現役合格を目指す大学受験予備校です。
東進衛星予備校 門司駅前校には、門司学園高校・敬愛高校はじめ多くの学校の生徒の皆さんに通っていただいており、多くの皆さんが部活と両立しながら第一志望校の合格を目指しています。
そのカギは高速学習・映像授業です。映像授業だからこそ、部活が終わった後に東進に登校し、授業を受け学習を進めることができます。
自宅のパソコンやスマホでも受けることができるので、場所や時間を選ばず日本最高峰の講師陣による授業を受けることができます。
学校と両立しながら希望の大学への現役合格を目指せる手段が東進衛星予備校の強みです。ぜひ一度体験してみてください。