小倉・北九州・タイ バンコクの大学受験塾・予備校-東進衛星予備校の校舎案内・ブログ・学費/高校生のための大学受験予備校・学習塾

新型コロナ感染防止対策について

年: 2020年

バンコク日本人学校再始動!

バンコク・トンロー校、御座岡です。 バンコクでは入国規制がかかっており、今でも自由にタイ国内へは自由にできない状態です。 8月から規制緩和が若干進み、厳しい条件をクリアした上で日本からタイ国内への入国が認められ始めました。 そこで、バンコクにあるマンモス日本人学校(在籍生徒数約2,500名)の先生方もタイへ入国ができ、この9月からやっと日本人学校が通常運転し始めました! タイでは渋滞回避のため、日本人学校生の多くは5:30〜6:00には起床し、6:30頃バスに乗り学校へ行きます。日本の小中学生に比べると、生活リズムがかなり前倒しですね。 余談ですが、バンコクは交通事情が悪く、ひどい時は30メー

9月13日 受験生・東進オンライン保護者会

今週13日(日)は、東進🍁秋の保護者会🍁です。 3年生は、共通テストまで あと129日と8時間です。ラストスパートは何をすれば 良いか、まだまだ成績は伸びていきます。最後まで諦めないこと、合格の秘訣について お話します!! 今週、高校の先生から「大学入学共通テストの受験案内」を受け取った3年生も多いと 思います。最後まで諦めないで、頑張りましょう!! 高校3年生のオンライン保護者会の時間は、 11:00〜12:00 もしくは 18:00〜19:00です。 親子で必ず参加してくださいね!! 4+ 東進衛星予備校小倉到津校

台風10号による臨時休館について

9月6日(日)・9月7日(月)は台風に接近に伴い、全校舎休館とします。 過去最高クラスの台風が近づいてきており、6日の午後から7日にかけて九州に接近また 上陸する恐れがあるそうです。これまでに経験したことない暴風・大雨・・・。 万が一に備え、事前に対策をとりましょうε=ε=┌(; ̄◇ ̄) 自宅受講は、通常通りにできるので自宅で頑張りましょう!! 4+ 東進衛星予備校小倉到津校

10月25日 全国統一高校生テスト!!

大学受験を目指す高校生にとって、本当に大切なのは「学力を伸ばす」ことです。 このテストでは、自分の弱点ややるべき課題が明確になり、学力を伸ばすヒントが 得られます。さらにまだ見ぬ全国のライバルたいとの出会い、ともに切磋琢磨し、志望校 合格とその先の志の実現に向けた第一歩となることを期待しています。 ご自宅から受験できるオンライン受験受付中です💻 最寄りの校舎にお問合せください。 3+ 東進衛星予備校小倉到津校

北里君は譲り合い、奪い合い。

台風が接近して風が暴君となっています。毎年毎年「今年は未だかつて見たことない強さの台風です。」と言っている気がしますが気のせいでしょうか。「3月というのに今年はまだまだ寒いですね~。」と毎年リポーターが言っているのと同じですかね。毎年僕も思います。「3月は寒いから!」と。江村です。 さて今日はうれしい報告があります。なんと去年西小倉校から九大医学部へ現役合格した北里大先輩が期限付きで西小倉校の新しいスタッフとなります!去年も生徒を引っ張っていた彼が今度は教える側として生徒を引っ張って行ってくれます!無敵ですね。 まあ僕とは全くもって勤務方式が違いまして、北里君は勉強のことはもちろん、生徒の受験

お問い合わせはこちら

入塾のご相談・無料受験相談・体験授業
などお気軽にお問い合わせください。

\ 校舎イベント受付中 /