さて、今回は弊校に通う四谷大塚NET受講生とその保護者にインタビューをさせていただきましたので、その内容についてご紹介します。
講座受講を検討している方や、中学受験を考えている方はぜひ生の声を参考にしていただければと思います。
受講生プロフィール
・日本人学校4年生
・日本の中学受験予定
・3年生の2月から四谷大塚NETの受講開始
・勉強時間 平日1〜2時間 土曜 週テスト 日曜 約5時間
受講生インタビュー
Q.1週間の学習スケジュールを教えてください。
月水は学校から帰って2時間くらい外で遊んでから、18時半くらいから学校の宿題やドリルをやっています。
火木金は塾に来て勉強しています。塾ではテキストやドリルをやったり、演習授業を受けたりしています。演習授業では家で勉強したことでわからなかったことを先生に聞きます。
土曜日は塾で週テストを受けています。
日曜日に新しい配信授業があるので、映像授業と基本問題のテキストで勉強しています。
Q.四谷大塚NETの良いところはどんなところですか?
授業がすごくわかりやすいです。あと、映像授業なのでわからないところはもう一度見直せるのがいいです。
Q.四谷大塚NETの大変なところはどんなところですか?
毎週テストがあるのが大変です。でも、過去問を解いてからテストしたらいい点が取れるので自信がついてきました。
Q.四谷大塚NETを始めて、どんなところに自分の成長を感じていますか?
学校の授業がよくわかるようになって、難しい問題が出てきた時もできるようになりました。あと、塾に行く回数が増えたので勉強する時間が増えました。
保護者インタビュー
Q.いつから中学受験を意識して学習をスタートしましたか?
中学受験する子は4年生から塾に通い始めるっていうのは聞いてたので、3年生から探し始めました。
Q.お子様の一日の平均勉強時間を教えてください。
日曜にその週の映像授業の配信があるので、日曜日は丸1日やってます。平日は平均1、2時間くらいです。
Q.四谷大塚NET以外で、家ではどのような取り組みを行なっていますか?
学校の宿題と音読、あとはひと学年下の少し難しめのドリルをやっています。
Q.四谷大塚NETを選んだ経緯、理由を教えてください。
集団授業で教えてもらうと、わからないところがあってもそのまま進んでしまうのが心配でした。四谷大塚NETでは、最初映像授業は心配だったんですが、わからないところは塾で質問できたり、映像授業を見直しできたりするので、確実に理解を積み上げることができるのが良いです。
Q.四谷大塚NET受講のメリットをどのように感じていますか?
わからないところを全て先生に聞かなくても、映像を見返せばわかることが多い点。親から見ても映像授業がかなりわかりやすいので素晴らしいです。特に算数がわかりやすいと感じます。
Q.どんなご家庭やお子様に向いていると感じますか?
自分で決めたことは進んでやれるお子さんは向いてると思います。受講開始前は、先生が塾で一斉授業をするのかと思ってましたが、違いました。わからない問題を塾で個別に質問できるので、半個別指導という印象です。
Q.四谷大塚NETを受講して大変なことはなんですか?
毎週のテストは大変かなと感じています。結果によってどうしてもモチベーションの浮き沈みがあるので、どうやってやる気を継続させていくか考えることは多いです。月1回の組み分けテストで上のクラスに行くことを目指して、褒めて伸ばすことを意識して声をかけています。
Q.受講を始めてからどのような面でお子様の成長を感じますか?
日曜にやらないといけないとわかっているので、進んで勉強するようになりました。
終わりに
四谷大塚NETについてお話をいただきました。
映像授業と対面演習授業のハイブリッド学習を効果的に活用していただいています。毎週決まった曜日に配信があるので学習習慣を形成しやすいことや、わからない問題は映像授業を見直したり塾で直接質問したりと複数解決方法があることが大きなメリットです。
また、週テストは大変に感じているようですが、長い中学受験対策の期間に緊張感を保ちながらこまめに成果を測れる機会として機能しています。校舎では四谷生と一緒にテストを受けたり演習授業に取り組んだりしているので、仲間と一緒に頑張っている実感も湧いているようです。
四谷大塚NETは3年生の2月からスタートしますが、4年生以降からも入塾いただくことができます。面談にてお子様の状況をヒアリングの上ご提案させていただきます。ご質問、体験授業のお申し込みは下部問い合わせフォーム、もしくはLINE(https://lin.ee/vu865hp)よりお気軽にお問い合わせください。