小倉・北九州・タイ バンコクの大学受験塾・予備校-東進衛星予備校の校舎案内・ブログ・学費/高校生のための大学受験予備校・学習塾

新型コロナ感染防止対策について

投稿者: 御座岡

【2025年5月・6月】全国統一小学生テスト・中学生テスト@バンコク

2025年度、春の【全国統一小学生テスト・中学生テスト】を開催いたします。 全国約2,500会場、のべ15万人が参加する、日本最大級の小学生対象の模試です。バンコク校でもこれまでに延べ1,500名以上のお子様が受験・面談を通じて大きく成長してきました。全国統一テストは、学力を測るだけではなく学力を伸ばすための模試です。今の学力を確認し、学習の方向性を見直すきっかけにしていただければと思います試験後には結果をもとに30分ほどでフィードバックの面談を行わせていただきます。 以下概要と規約をご確認の上、ふるってご参加ください。 🔸全国統一小学生テストのご案内🔸 📅日程:6月8日(日)✏️対象:小1、

正司光範先生 公開授業 in Bangkok

こんにちは! 東進中学NET 四谷大塚NET バンコクトンロー校のゴザオカです。 このたび、日本一の現役東大合格実績を誇る「東進衛星予備校」で、累積4000人以上の合格実績がある”正司 光範 先生”による特別公開授業を、バンコクで初開催することが決定しました! 正司先生は、東進の小論文・推薦・総合型選抜指導のプロフェッショナルとして知られ、その授業は「驚くほどわかりやすい」と多くの受講生・保護者から高い評価を受けています。 「なぜ大学受験の先生がバンコクに?」と疑問に思われる保護者の方もいらっしゃるかもしれません。 しかし今、大学受験において小論文は英語と並ぶほど重要性を増しており、「小中生の

お子様と本を買いに行ったときに絶対言ってはいけないこと

こんにちは! 東進四谷の御座岡です。 keybooks(古本屋さん)が明日まで半額セールとのことで、ふと皆様に読書についてお伝えしたいことを思い出したので文章にしました! 以下読書をするお子様に育てるTipsを書きましたので、「子供を読書好きにしたい」というおとうさま、おかあさまは要チェックです! 弊校では読書を奨励しており、教室にもなるべく目に付くところに本をたくさんおいています。 なぜかというと、読書と学力は関係があるからです。 これは研究などに基づく話ではありません。 100%私の経験則です!!! ですが、全国統一テストで1200名ほどのお子様の結果をみて、家庭でのお子様の様子を聞かせて

東進四谷バンコク校 10・11月スケジュール

10月のスケジュール 10月の弊校のスケジュールについてお伝えいたします❗下記、ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。 11月のスケジュール 11月の弊校のスケジュールは以下の通りです❗ 模試・イベント情報 以下、10月以降のイベントについてです❗ ●10月5日(土) 9月そろばん検定 ●10月6日(日) 英検5級・4級(9:00〜12:20) ●10月6日(日) 合不合判定テスト(13:00〜16:30) ●10月12日(土) 育伸社学力テスト(13:00〜17:00) ●10月27日(日) 全国統一中学生テスト (8:30〜12:30) バンコクトンロー校にて開催! ●11月2日(土) 

【2024年10月】バンコク第2回英検 お申し込み案内

2024年度第2回実用英語技能検定(以下、英検)のお知らせです!受験をご希望の方はお早めにお申し込みください。 【2024年度第2回英検実施概要】 📅日 程:2024年10月6日(日)📚検定級:英検4級・5級🏫場 所:東進中学NET四谷大塚NETバンコクトンロー校     (soi 49/9 ラケットクラブレジデンス1階)⏰時 間:5級  開場 8:40 集合着席 9:00 試験終了 10:20     4級  開場 10:30 集合着席 10:40 試験終了 12:20✏️持ち物:鉛筆、消しゴム、(上着) ※受験票は当日配布     (携帯電話の持ち込み禁止)✅検定料:5級 2,500BB

お問い合わせはこちら

入塾のご相談・無料受験相談・体験授業
などお気軽にお問い合わせください。

\ 校舎イベント受付中 /